1店舗で年商1憶5,000万円になったうどん店‐その1‐ 2024年5月20日 今回から3回連続で うどん店の業績アップに関する記事を書いていきます。 と言いますのも、 6/27(木)にこのお店に関する 業績アップノウハウをオンラインセミナーで公開します。 ご興味のある方は是非ご参加ください。 今回事例で取り上げるうどん店は、 私の最も長いお付き合い先で、 かれこれ17、18年くらいのお付き合いになります。 お付き合い当初の本店の売上は、 年商約5,600万円でした。 それが今では約1億5,000万円にまで成長しています。 伸び率267.8%です。 2.5倍以上です! かなり順調に業績を伸ばしています。 では、どうやって売上アップをしてきたのか? そのポイントを公開していきます。 ポイント1 セルフうどん店とは違うポジションをとること 飲食店の活性化において、まず一番初めにやることは、 ポジショニングの明確化です。 商圏の中でどのポジションをとりにいくのかを まずはっきりさせることです。 例えば、同じ商圏内に すごく繁盛しているセルフうどん店があった場合、 そこと戦わずにすむポジションを探すことです。 ポジションが重なると、勝てなければ、 売上は厳しい状態が続きます。 仮に勝てたとしても利益額は低いままでしょう。 まずは戦わずにして勝てる、 儲かるポジショニングを見つけることです。 セルフうどんの特徴は、単品うどん型、低価格、 讃岐系のコシのあるうどん、スピード重視の運営です。 そこと差別化するために、私のお付き合い先では、 うどん定食型、中価格帯、柔らかいうどん、 デザートまで楽しめる食事の満喫を特徴としました。 コンセプトを簡単に言うと、 「1,000円で満腹、満喫、満足のできるうどん店」 としたのです。 その結果、商圏内でしっかり自店の地位を築くことができ、 今では4店舗全てで繁盛店と言える状態になっています。 次に続く。 【セミナー概要】 「年商1億5,000万円になったうどん店」公開セミナー 日時:2024年6月27日(木)15:00~16:00 会場:zoom予定 ※開催日の2日前までに、ご参加URLとご案内事項をメールで送付させて頂きます。 参加料金:お一人様 10,000円(税込) WEBサイト:https://www.gokangroup.com/udontenseminar/ セミナーDM:うどんセミナーDM2406 ご参加ご希望の方は、 WEBサイトかFAXでお申込ください。 Posted in セミナー情報・その他 | Tagged うどんセミナー, うどん屋経営, うどん店経営, 飲食店業績アップ