7月10日開催!店長ゼミ報告レポート 2019年7月12日 先日の7月10日(水)は 店長のための集客商品、売上アップ接客術実践講座を 開催しました。 総勢75名の方にご参加頂きました。 ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。 今回は、研修形式でやらせて頂きました。 私たちがノウハウを解説し、その後すぐに 自店ではどうするのか?を考えてもらう。 メニュー、商品、売場、接客において 自店では具体的にどうしていくのか? その落とし込みを紙に書いて頂きました。 皆さん、しっかり考えて書いてくれていたので良かったと思います! さて、店長ゼミでお伝えしたことを簡単にまとめます。 1.右脳型のマーケティングの実践で活性化を図る 2.店頭、売場に市場を作って「鮮度感」を訴求する 3.「美味しさ説明」の実践で差別化商品をしっかり売る 4.既存の商品に五感刺激を付加し、一番商品に育てる 5.一番商品を手書きおすすめメニュー、壁面POPで徹底的に売る 6.3ヶ月先の数字目標(KPI)を設定し、確実に行動する 以上です。 3ヶ月後の成果報告を楽しみにしています! それではまた。 Posted in セミナー情報・その他 | Tagged KPI, 一番商品, 右脳型マーケティング, 外食産業, 店長ゼミ, 美味しさ説明, 鮮度感