「経験価値」の高い繁盛店とは?
2018年9月30日
浜海道のおすすめ提案は
なんと約3分間です。
おすすめされたのは、
7つぐらいの商品でしたが、
それを3分間かけて説明してくれるのです。
それだけでも珍しいですよね。
これだけ説明されると、
接客の良いお店だなと感じます。
また、そのおすすめされた商品の一つに
「伊勢海老のふわとろ」という商品がありました。
これです!
こちら伊勢海老丸ごと一匹入って1,980円でした。
ものすごくお値打ち感あります。
サイズも大きくてボリューム感がありました。
こんな贅沢な商品を1,980円で食べられるのは
このエリアで
浜海道だけではないでしょうか。
またこれ以外にも、
・トロ箱販売(発砲スチロールに丸の魚を敷き詰めて客席を回って販売する)
があったり、
・じゃんけん大会(お客様を巻き込んでじゃんけんをし、最後勝ち残った一人に食事券プレゼント。ちなみに今回は僕が勝ってしまいました。)
があったり、
・シズル感のある商品がいくつも出てきたり
と浜海道でしか体験できないことがたくさんありました。
これが
浜海道が圧倒的地域一番店になった
大きなポイントです!
そしてこの「経験価値」を高めれば
どんなお店も繁盛店に近づくことは間違いありません。
そして、
こういった
「経験価値」を高める方法を
次の10月のセミナーで公開します。
五感コンサルティンググループの秋の恒例セミナーです。
今年は10月17日(水)に東京で開催します。
もう残り一ヶ月を切りました。
毎年120名を超える人気セミナーですが、
今年は既に130名以上のお申込みを頂いております。
是非あなたもこのセミナーをきっかけに
成功の果実を掴み取ってください!
セミナーの詳しい内容は、
こちらをご覧ください。
https://www.gokangroup.com/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC/
お席は限りがありますので、
ご興味のある方は
是非お早めにお申し込みください。
あなたのご参加をお待ちしています!!
申込は上記URLのお申込みフォームから
お申し込みくださいませ。
Posted in セミナー情報・その他, マーケティング理論, メニュー・商品政策, 接客力向上 |